KENTA.LOG

サクッとスマートに読めるお手軽情報系ブログ

なんか全然やる気でない時の【解決法】7つ

f:id:hadao12:20161218200048j:plain

やることが溜まってるのに、なぜかやる気がでない。
しかも、そのまま時間が流れて、やらなきゃいけないことだけが増えてきちゃって。
 
精神的に不安とストレスが溜まっていく。
そんなことたまにないですか?
 
そんな状況を打破するために、簡単に一人でできるような解決策を提案していきます。
 
 

①今のムードに合わせた音楽を聴く

 
好きな音楽を聴くと気分が上がったり、アップテンポな音楽を聴くとノリノリな気分になったり、音楽を聴くと、自然と気分も変わってきますよね。
なかなか作業が進まないブルーな気分な時は無理にアップテンポな曲を聴くのではなく、同系統の気分に合わせた音楽を聴くのがオススメ
さらに、音楽に歌詞が入っていると気が散ってしまうので、youtubeなどで出てくる歌詞の入ってないものだと、作業の邪魔になりません。
もしもカフェにいて周りの音が気になるようであれば、イヤフォンのボリュームを上げて、完全に周りとの間に壁を作るとやる気が戻ってくるかも。
 

②一度完全にOFFの状態を作り出してみる

 
僕もそうなのですが、何かやらなきゃいけないことがあると、友人と遊んでいる時でさえそのことが頭をよぎって完全に休息した状態になかなかなれません
そこで、思い切って意識的に完全にOFFの状態を作りだしてみましょう。
気分の転換になって、なかなかやる気にならない作業も少しづつ手がつけられるようになります。
また、もっと短期てきな結果が欲しい方は、その場で目を閉じて5分ほど何も考えず無の状態でいてみると、ものすごく頭がすっきりします。
このような手法はマインドフルネスといい、詳しいやり方は是非こちらを参考にしてみてください。
 

③ハードルを下げる

 
無意識にやることに対してのハードルを上げてはいませんか?
理想の状態があり、こういう状態になっていることが完成という像があるのはわかりますが、時に理想が高くなりすぎると、何をして良いか分からなくなってしまったりするものです。
100%の理想から、80%を達成するつもりで行動してみてください。
一度始めてみると意外とスラスラ作業がはかどってしまったりします。
 

④携帯から離れてみる

 
何かしている間についつい携帯を見てしまったりしますよね。
その習慣が実は、集中力をどんどん短くしてしまっている可能性があります。
特にスマホがある生活に慣れてしまってから、webサイトで検索をしながら、SNSをチェックしてマルチタスクをしている方も多いのではないでしょうか。人間の脳はこの環境に順応してしまい
何かに集中していても。スマホで新着通知を受け取ると、チェックせずにはいられなくなるようです。
 
 

⑤食生活を見直してみる

 
人の体は日々口にするものからできています。食事に偏りがあったり、必要なはずのエネルギーを取れていないとガス欠状態になり、やる気の起きない状態に陥ってしまうことも。
特に女性はダイエットをしていてブドウ糖の摂取を怠っていたりします。ブドウ糖は脳に必須なエネルギーなので摂取を怠るとやる気になれない事も。
 

⑥生活リズムを正す

 
午前中にダラダラベッドの上で過ごしていると、なんとなくその日1日やる気になれなかったりしませんか?
うつ病の改善法に朝早く起きて朝日を浴びる。という事が実施されているほど、実は朝とやる気の関係は密接に絡んでいます。まずは、朝はきちんと起きて、カーテンを開けてたくさんの朝日を浴びてみましょう。また、適度な運動も心にやる気をもたせてくれます。寒い季節だと少し大変ですが、朝起きて少し散歩に出かけるなども一つの手です。
 

⑦大切な人のことを考えてみる

 
これは好きな人という意味での大切な人でもありますが、その他にも自分のことをサポートしてくれいる友人や家族のことを思い出すことも含まれます。
家族がこれまでにしてくれた事などを思い返すのも一つの方法です。
 

まとめ

 
どうでしょうか。
これで少しでもやる気が出るようなお手伝いができれば幸いです。
 

【月400円で】100誌以上読めちゃう!dマガジンが凄すぎた!

 
最近雑誌を頻繁に読むのですが、わざわざ毎月買うのはもったいないので、学生という身分を生かし、大体大学に読みに行ってます。
 
でも、雑誌読みたいのって朝起きてからだったり、通学時間バスに乗ってる間だったりで、わざわざ雑誌読む時間を大学で確保するのもな、、、
 
何か雑誌月額で読めるサービスないか探してみたら、ドンピシャ!!
 
それが、渡辺直美がCMでおなじみの
 
YES!!! dマガジン!!!
 
(渡辺直美のインパクト強すぎてサービス内容全然知らなかった汗)
 

f:id:hadao12:20161218151256p:plain

 

サービス内容

なんと月額400円(税抜き)払えば、100誌以上読み放題
ドコモのユーザーじゃなくても加入できる。
正直MENS NONNO(670円〜760円くらい)一冊読むだけですでに元取れてる!
 
僕が読むのは大体
 
ある ない 
 
週刊ダイヤモンド
週刊エコノミスト
週刊東洋経済
週刊プレジデント
MENS NONNO
Tarzan
事業構想
 
大体こんな感じで事業構造以外カバーされているので、これは決まりでしょと思い30日間の無料お試しから使ってみました。その他にも女性誌、ライフスタイル、趣味、スポートと本屋さんでメジャーな雑誌は大体ある印象。
 
僕は主にiPhone6とMacbook Proで読んでいるのですが、i Phone6だと画面が少し小さいかなという印象ですが、かかるコストが低い点を考えるとそこまで、気になりません。
 
お気に入り登録で通知が来るようにしていれば、新しい号が来た時にすぐ読めるので、ビジネス系の雑誌でこれができるとすごく助かります。
 

f:id:hadao12:20161218152132p:plain

 
 
これを機会にBRUTASだとか新しい雑誌にも手を出し始めてみました。
欲を言うとiPadとか欲しくなってくるなー笑
 
 
 
 
 
 

【逃げ恥】ひらまさ目線?みくり目線?

どちらか目線問題勃発

来週いよいよ最終回となる「逃げるは恥だが役にたつ」こと「逃げ恥」
 
毎回確かに逃げ腰で役にたつこともあるかもしれないけど、それはないやろひらまさ!!
 
システムの再構築?
高級フレンチに何も言わずにみくりちゃんを連れてくの?!
 
とみくり目線で可哀想に思っていたのですが、友人①は星野源ファンということもあり、完全にひらまささんを擁護しています。
 
本人の言い分によれば、
 
今まで童貞だったからしょうがない。
むしろ彼なりに頑張っているし、そこがむしろ可愛いい!
 
と言っていて、自分の考えが間違っているのか、、、ふと疑問になり調査が必要だと思ったので、まずは身近なところから他の友人三人に聞いてみたところ2対2で意見が対立しました。
 

友人調査

 
友人②はみくり目線で
 
恋愛にそこまでルールやシステムを持ち込むのはありえない。
女の子が誘ったのに、そこは勇気出せよ!
 
とのこと
 
友人③はひらまさ目線で
 
みくりはもっとひらまささんの気持ちに気がついてあげるべきだと思う。
経験ないから仕方ない
 
ここで、筆者・友人② / 友人①③対立になりました。
 
そこで、もっと世論を広く取り入れるべくTwitterで意見を筆者の主観からピックアップ
(本当はテキストマイニングとかしたかったけど、twitterAPIとか色々まだ未経験だったので次回に期待、、)
 
ここではユーザー名などは伏せ、性別と年代だけ記載させていただきます。
 

みくり目線

 
20代女性
ひらまさいきなりうざw
みくりごもっともやわw
 
20代女性
わたしでもひらまさより女心わかる。
 
10代女性
卒業したひらまさはビンタしたくなる
 
20代男性
ガッキーに誘われて断るひらまさ何なんだよ...
 

ひらまさ目線

 
20代男性
一応平匡さんを擁護すると「みくりと生活したい、養いたい、そのために先を考えている、だから結婚して欲しい」と伝えているわけで、決してみくりを軽んじているわけではない、はず。
 
20代女性
あと圧倒的に思考のプロセスを人に伝えるのが下手(しかも間が悪い)だよね…………好きだなあ…………1人で生きてきた人って感じがして好き……………………はやくみくりちゃんと仲直りしな………………
 
30代女性
隣で「ちがーう、ひらまさ。頑張れ、ひらまさ」と悶える嫁。
 
友人の調査も踏まえここまで見てみると、割とみくり目線から考える人はある程度の恋愛の常識てきなものを培ってきた人が多く、それを実施できないひらまさにイライラ感を覚えるのかなという印象。友人②と筆者の恋愛遍歴からいうと、どちらかというと引っ張ってもらいたいor二人で物事を決めたい派な感じ。
 
ひらまさ目線の人は、割としてあげたい派の人が多く(or単に星野源ファン)、自分自信でカバーできるのでひらまさの失敗は特に気にならず、むしろ失敗自体が可愛く見えてしまう
といった感じなのではないでしょうか。
 
量を取らず、質的な調査だけしましたが、一応Googleトレンドのデータはこんな感じ
 

f:id:hadao12:20161216164504p:plain

 
圧倒的にみくりボリュームが多いけど、それは「みくり」という名前が一般的に普及しているということもあるし、ただ検索しているだけなので「みくり目線」優位とは言えなさそう
 

結論

 
どちらが一般的とは量的な調査をしないとわからないけど、Twitterをパッと見た感じみくり目線が若干多いかな!!!!(バリバリ主観)
誰か良いアンケートが取れるページとかあれば教えてください笑